【京都観光】無料参拝可能な神社仏閣巡り

旅行

京都節約観光

 

京都は日本の代表的な観光地で多くの神社仏閣が集中する地域であるが多くの施設は500円前後の拝観料がかかります。個人的には京都は何度か観光しているのと、主要な観光シーズンでもないということもあってなるべく拝観料がかからない場所での観光をしました。

というわけで、拝観料のかからない神社仏閣を中心にリーズナブルに京都観光を楽しむプランをご提案致します。

【京都無料観光】拝観料無料な寺院、神社、観光スポット一覧
京都のほとんどの寺院には参拝料が設定されており、500円~1000円ほどの参拝料を払うことになります。一つ一つの値段はそれほど高額というわけではないですが、積もり積もると結構な金額になってしまいます。そんな京都にも参拝料のかからない観光スポットがあります。今回はそんなスポットを紹介したいと思います。

 

費用

交通費 23,280円(東海道新幹線)

宿泊費2泊 12,610円(三井ガーデンホテル京都三条)

現地交通費 1,080円

拝観料 1200円(建仁寺+平等院)

食費 5,000円弱

合計 約43,000円

※移動には市内バス一日乗り放題チケット(600円)を利用。3日目は駅から建仁寺往復は歩きました。


プラン

1日目夜 夕食

23:00平安神宮ライトアップ+祇園散歩

2日目9:30 北野天満宮

11:00 大徳寺

11:30 下鴨神社

12:30 南禅寺

14:00 昼食(京都駅)

14:30 西本願寺

17:30 伏見稲荷

19:40 夕食

3日目10:30 東本願寺

11:30 平等院鳳凰堂+宇治神社

13:00 昼食(宇治)

15:00 建仁寺

観光の流れ

1日目夜 平安神宮ライトアップ+祇園散歩

三条のホテルから平安神宮まで歩いて散歩です。平安神宮は夜でも自由に入ることができます。基本的に誰もいないのに結構な明るさでライトアップされていて穴場といった印象。祇園の夜は静かで、写真を撮ってはいけないとの掲示があったのもあって夜に行っても見どころはありませんでした。

特に正面の赤い門が映えていました。外国人も写真を撮りに来ていました。このもんは道路に面しておりなおかつライトアップされているため遠くからでも大変目立ちました。

平安神宮の中に位置する小道。夜中の真っ暗な道に行灯風の照明が雰囲気を醸し出しています。基本的に人通りは少ないため、じっくりと個々の意匠を見るには夜の方がよいかもしれませんね。

2日目9:30 北野天満宮

北野天満宮も拝観料がいりません。ちょうど、弟の受験だったので合格祈願をしました。ちょうど梅が咲きかけてきたころでした。参道には出店が出ており、他にはない賑やかさがありました。

ちょうど受験シーズンだからか、他の観光地に比べてかなり参拝者が多かった印象です。逆に言えば、観光シーズンではないので、多くの神社仏閣は通常時より空いているといえるでしょう。

梅も咲きかけといったところ。梅園を鑑賞するには入場料が必要でした。2月後半ではまだ入場料を払ってまで入るほど咲いていないという印象。多くの人が私のように外から梅を楽しんでいました。

11:00 大徳寺

大徳寺はいわゆる観光寺院ではないので20を超える塔頭があるのですが、そのほとんどが非公開となっています。龍源院や高桐院、大仙院といった一部の塔頭のみ拝観することができます。(それぞれに料金がかかります)訪れたときには、期間限定で見学可能な塔頭もありました。

両サイドに一般拝観不可の小寺が立ち並んでいます。地元の方が、期間限定で公開している塔頭があることや、この寺院が観光寺院でないことなどいろいろ教えてくれました。

「そうだ京都、行こう」のCMでも使われたことのある高桐院の入り口苔が両サイドにむしていて非常に雰囲気があります。ここは出入りが自由なので無料で写真が取れました。ぜひ紅葉のシーズンに訪れたいものです。この時期でも苔の絨毯が非常にきれいでした。

11:30 下鴨神社

一瞬立ち寄っただけです。干支の社といわれており、干支の神様を祭っているのが特徴的だという印象です。大宇賀徳寺と南禅寺の間に最寄りのバス停があり、拝観料がかからないということで降りました。立派な神社ではありますが特筆するほどの特徴もなく、一回りしてすぐに観光終了しました。

12:30 南禅寺

南禅寺は大きな三門と水道閣が特徴。上層にのぼろうとすると拝観料がかかりますが、水道閣は無料で見ることができます。着物を着た女の子がたくさん来ており、写真を撮り合っている光景が多く見られました。時期によっては大変混雑するこの水道橋付近ですが、この時期であれば背後にほとんど人が写りこまないで写真が撮れるチャンスです。

ドラマ、映画、アニメの舞台となったといわれる水道閣。個人的に廃墟感漂う雰囲気が最高でした。

14:00 昼食(京都駅)

約1000円

京都駅でパスタをいただきました。結構階層が高いので窓からの景色はかなり良かったです。一見してただのカルボナーラの様ですが、実は湯葉だったり京野菜がはいっており京都独特の味わいを楽しみました。このお店は京都市内にいくつか店舗を構えており、四条のあたりでも見たことがあります。

先斗入ル 京都ポルタ店 (京都/パスタ)
★★★☆☆3.09 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

14:30 西本願寺

とにかく大きな寺ですね。GoProの広角レンズを使わないと全体をとらえきれないほどの広さを誇ります。京都駅すぐ近く。もちろん参拝料はかかりません。この時は、なるべき沢山の寺院に訪れたいと考えて、無理やり、京都駅から伏見稲荷に行く前に一瞬だけ立ち寄りに行きました。

17:30 伏見稲荷大社

日本三大稲荷の一つで千本鳥居が有名です。何を思ったのか、暗闇の千本鳥居をみたいと思い、日が暮れる直前に稲荷大社に到着。本当に真っ暗な場所も多くあり、GoProでもぎりぎり撮影可能かという暗さでした。結構この時間に参拝に訪れる人もいました。

夜の伏見稲荷は怪談に出てきそうな不気味さがあります。もちろん拝観料はかかりませんし、何時でも見学することができます。さすがに暗すぎるので、途中まで登って引き返してきました。それでも上っていく人はいました。

19:40 夕食

一人約、1850円(二人で4品いただいた)

店内は高級感があったが、お値段は意外とリーズナブルでかなりの満足感がありました。外した腕時計を置いてきてしまったのですが、翌日取りに行った際にも誠実に対応していただきました。烏丸御池のあたりには実は気になる居酒屋さんも沢山あって、別記事で紹介している煮込み鈴屋というお店も最高なのでぜひ行ってみてほしいです。

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26030535/

3日目10:30 東本願寺

三条から駅の方へまっすぐ下って行ったら隣にあったので立ち寄ってみました。京都在住の友人曰く、東本願寺と西本願寺の違いは周りの堀に水があるかないかだといいます。それって季節的なものなのでは私は思うのですが。というくらいかなり似ていて、土地勘のない自分にとってはどちらがどちらだかよく判断がつきません。

11:30 平等院鳳凰堂+宇治神社

10円玉に描かれていることで有名な平等院鳳凰堂です。京都に行くということでお金も時間もかかるとはいえぜひ行っておきたかったスポットでした。実際立派なのですが、このアングルで見るだけといえばそれだけ、期待値の割には拍子抜けする印象です。資料館のようなところも見学できますが特に印象的な展示があったわけでもありませんでした。追加でお金を払えばお堂の中も見学できたようなので、行っとけばよかったかもです。

10円玉と一緒に写真を撮ろうとすると当然ですが、片方のピントが合いませんでした。カメラアングルは困りますね。

宇治川は鵜飼で有名です。橋を渡ると宇治神社がすぐにありますが、正直かなり小さい神社です。この2つの建物を総合して京都の世界遺産の一部に含まれているのです。

13:00 昼食(宇治)

1540円

宇治駅前にある店舗で、茶そばと抹茶ゼリーがセットで楽しめるようなので入店。店内は込み合っていましたが、スマートな接客でした。茶そばもおいしかったのですが、何よりゼリーが濃くておいしかったです。

 

中村藤吉本店 宇治本店 (宇治(JR)/甘味処)
★★★☆☆3.56 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999

15:00 建仁寺

建仁寺はもともと「風神雷神図屛風」が所蔵されていたことで有名でしたが現在は京都国立博物館に移されていますのでレプリカのみおいてあります。ただ、中庭や、装飾された障子や天井、石庭など見どころが満載であります。

 

法堂の天井に描かれた双竜図の迫力は満点です。

石庭はかなり広く、本堂に向かう道からはあまり見られないこのアングルから石庭全体をみることができます。

青い屏風は写真映えする美しさ。

まとめ

いかがだったでしょうか。京都にも多くの無料参拝可能な神社仏閣があり楽しめることが分かっていただけたかと思います。個人的おすすめは南禅寺と伏見稲荷ですかね。とはいっても、やはり拝観料を払って入れる有名な観光寺院は非常に魅力が詰まったものとなっています。今回のような節約旅は何度も京都に行っているような方が試してみるとよいかもしれませんね。

 

【京都観光】2021秋の紅葉名所おすすめスポット
今回は2021年11月21日から23日の間にまったりと京都を観光いたしました。時間があったので特に紅葉で有名な寺院、神社に足を運んだので今後の参考にしていただければと思います。 自分の訪れた時期は紅葉の見ごろには少し早いようでした。それでも...

 

【京都グルメおすすめレビュー】 食欲の秋を京都で彩るリーズナブルで最強なお店
特に普段食べ歩きなどをしているわけでもなく、食レポをしているわけではないが、京都に赴任しているいる知り合いの紹介のあった店を中心にリーズナブルで美味しい店を楽しめたので是非皆様にも共有したいと考えた。 京都は美味しい店が多いのだが、店の総数...

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
旅行

コメント

タイトルとURLをコピーしました