12月27日 たんばらスキーパーク 日帰りスキーレポ
今回は今年度はじめてのスキーということで、日帰りで群馬県の丹原スキー場へ行ってきたのでレポートしていく。オミクロン株が流行ってきていたり、大雪がニュースになるほどの悪条件の中でウィンタースポーツにはどのくらい人が集まるのか未知数であったが、昨年の同じ時期と比較して、空いている印象がある。昨年の方がコロナの広まりは大きかったため、理由は不明だが、空いている今はスキー場へ行くチャンスであろう。
費用
今回はオリオンツアーにてバス+リフト券セットで5900円。これに昼食代1300円とロッカー代500円を支出。
計7700円
私はスキー用具を一式持っている為、レンタルはしなかったが、スキー板レンタルの場合は9200円。スキーウェアと板をレンタルする場合は12200円のツアー料金がそれぞれかかる。やはりスキーというのはお金のかかるスポーツである。
ツアー詳細
オリオンツアーでのこのツアーの設定期間は、2021年12月25日 ~ 2022年03月27日基本代金5,100 円~8,400 円【日帰り】とのことである。
【新宿モーニングライナーBタイム】
【07:00集合/07:20発】
新宿 都庁大型バス専用駐車場
↓
【10:20頃着】
たんばらスキーパーク
↓
◆ボード&スキーーをお楽しみ下さい
↓
【16:20発】※16:10集合
たんばらスキーパーク
↓
【19:20頃着】新宿駅周辺
集合
朝7時に新宿に集合。駐車場の位置が分かりにくくて迷っている人が周囲に続出していた。私自身も迷った。
7時20分バスにて、スキー場へ向かう。予約が遅かったため、バスにはコンセントが付いていなかった(先着40名限定とのこと)。これは事前に有無を確認しておきたいところ。Wi-Fiは繋がりますが電波状態はいいとは言えない。
一度のトイレ休憩を挟み、冬用タイヤの確認渋滞やチェーン設置に時間を取られ到着は11時過ぎ。
ここから着替えて、用意をしてゲレンデに立てたのは11時50分。同行したレンタルした人は12時30分に滑り始めたとのこと。ちなみにレンタルは板とウェアまでであり、手袋やゴーグルは貸してもらえないため必ず自分で用意すべし。
ゲレンデ状況
オリオンツアーによるスキー場説明
都心から2時間半の距離にありアクセス◎日帰りでも十分に満喫できます。ゲレンデは全体的に緩斜面が占めており、ビギナーやゲレンデデビューする人に最適なゲレンデです。降雪量が多く5月まで、ロングシーズン楽しめるのも魅力。
個人的な感想
施設
更衣室がお手洗いと連結した部屋となっており、ロッカーの通路のような部分で準備することになり、利便性が高いとは言えない。レンタルショップの横の小さな小屋も一応男性用更衣室となっておりこちらの方が穴場であるため、おすすめできる。
混雑
かなり空いていたといえる。リフトで並ぶことは殆どなく、お昼明けに少し列ができていたくらい。昼処もほぼ一箇所と言って良いが、2時前というお昼過ぎながら全体の2割程の席の空きがあった。
天候
一日中雪は降っており吹雪くこともあった。視界は悪かった。この時期は大雪が全国ニュースになる程であり、路面凍結や事故、不要不急の外出を避けるようにと呼びかけられていたことを考えると思ったよりは視界が良好だったといえる。だがとにかく寒く、ネックウォーマーやゴーグルは必須であった。帽子やネックウォーマーは凍ってしまっていた。
コース
- 雪の降り積りは十分。最高斜度25度の上級コースはほとんど誰も滑っていないことから非圧雪状態で違う意味での上級コースと化していた。このコースに限らず、人が多くいるコースとほとんど人が滑っていないコースがあるため、圧雪状況は大きな違いがある。
- 全体的に緩やかなコースが多く。止まってしまうほど平らな部分もあるため初心者にはオススメできる。上級者は物足りないだろう。
- スノーボーダーが多め。
- 天候も相まって新雪が一面に広がり更に降り積もるため雪質はかなり良いといえる。これは天候や時期にも左右されるためスキー場の特筆とはいえないだろう。
16時20分 帰路バス出発
リフトは16時で運転終了だが、ギリギリまでリフトに乗ることはまず出来ない。少なくとも15時40分には最下部まで下りていたいところ。実際には同乗のツアー参加者は出発時刻ぎりぎりに乗り込んでくる方も多かった為、最悪16時には降りておけば間に合うだろう。
私も中央のクワッドリフトに降りた時点で15時50分だった時には結構焦った。特に、時間に追われて、急ぎたいタイミングで最下部の斜面が緩やかに過ぎるためスピードが出ない。時間に余裕を持って行動することの大切さは実感した。
20時 新宿駅到着
19時20分予定だった為40分の遅延。大きな渋滞もなく、比較的スムーズに帰れたと思われる(これ以上早く帰れるのか疑問)であったため、行きも帰りも予定より遅れることは想定した方が良いと思われる。
まとめ
日帰りの為、時間の制約はあったものの気軽に1万円かけずにスキーできる手軽さは大きな魅力である。スキー場の設備やバスの時間など細かい点で気になることはあるもののこの値段で一日楽しめるのであれば最早何も言うまい。
低コストで気軽にスキーをしたい方に最適だろう。
コメント